久しぶりの福岡旅の総決算後編
さて後編。
朝風呂して、朝飯喰って準備です。
朝飯込み3500円。
ネット予約専用プランね。
なかなか充分納得の朝食でした。
ネカフェも考えたけどね。
サウナとカプセルホテルが
男一人宿泊には楽チン。
歩き疲れもすっきり回復。
とってもいいきぶーん!!
今日の用事の場所とも近いのが何より。
歩きで5分ぐらい。
丸1日なんでがんばります。
******************
はい、用事終了。がんばりました。
任務はとりあえず完了。本番はこれからだね。
(後日、無事修了証が届きました。)
******************
終わったら、とり急ぎ博多駅に向かい、
悩んだ末、ジャンクが15%引きだったので思い切って買いました。
自分の為には、食事とホビー込みで約一万円ちょいで済ました。
リフレッシュしながら任務もこなせば、
前乗りが安くつきますな。
お土産をちゃっちゃと買って
博多バスターミナルで出発を早めて帰路につきました。
で、ゆっくり寝て帰るつもりが、
斜め後ろ3列目のババアご婦人が電話で話てる。
一応、本隠しながらしゃべってるんだけど、
べちゃべちゃうるせえんだよ。
車内放送でも
“携帯電話はご迷惑のかからないようにご使用ください”って言ってるだろ。
しかも博多出てから、もう一時間ぐらいしゃべってるんだよ!
もう基山だし!
いいかげんに頭に来て本を取って
“迷惑なんですけど!”と言うと、
“あぁ、怒られた!”だって!
小学生か!
下伊敷バス停で降りたが、
運転手に文句言ってやんの。
文句言うんだったらさ、
俺に言えよ。
迷惑だったのは俺だったんだから。
“誰か死ぬとかの話”とかなら
わからんでも無いが、
笑いながらダラダラだべってるだけなんでね。
あんな年寄りにはなりたくない。
後味は悪かったけど、
おおむね楽しい旅行でした。
また、行きたい街ですな。
年末行くけどね。(^_^;)
« 久しぶりの福岡旅の総決算前編 | トップページ | ハネケンさん »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 東日本大震災から7年(2018.03.13)
- フジの病 2018(2018.02.07)
- 鹿児島から東京へ その2(2018.01.26)
- 鹿児島から東京へ その1(2018.01.22)
- 貧乏パソコンシリーズ パナソニック Let's note CF-NX2 その1(2018.01.07)
「心と体」カテゴリの記事
- 東日本大震災から7年(2018.03.13)
- 鹿児島から東京へ その2(2018.01.26)
- ともだち(2017.05.25)
- 事故(2017.05.16)
- 負の連鎖(2017.05.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パソコンクラッシュ!!Windows10(2018.03.29)
- 東日本大震災から7年(2018.03.13)
- オールフリーに満足(2018.03.03)
- フジの病 2018(2018.02.07)
- 鹿児島から東京へ その2(2018.01.26)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 東日本大震災から7年(2018.03.13)
- フジの病 2018(2018.02.07)
- 鹿児島から東京へ その2(2018.01.26)
- 赤札天国2018正月福袋結果!(2018.01.18)
- 大阪その2(2017.07.08)
「趣味」カテゴリの記事
- パソコンクラッシュ!!Windows10(2018.03.29)
- 赤札天国2018正月福袋結果!(2018.01.18)
- 貧乏パソコンシリーズ パナソニック Let's note CF-NX2 その1(2018.01.07)
- 貧乏パソコンシリーズ パナソニック Let's note CF-NX2 その2(2018.01.13)
- アツクルシイホド☆オトナゲナイ“Z”!!!!!(2018.01.04)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/34815/51867650
この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりの福岡旅の総決算後編:
コメント