ワタミ社長の寄稿
“プレジデントオンライン”で
ワタミの社長の寄稿を読んだが、
http://president.jp/articles/-/8263
かたはら痛い。
こうやって“社畜”は出来上がる。
“短距離ランナーより長距離ランナーを作りたい。”
はぁ?(°□°;)
長時間拘束で“サー残”しても文句言わないように、
洗脳してイエスしか言えない人間作りたいの間違いじゃねぇの?
“地球上で一番たくさんのありがとうを集める”会社なのに、
じゃあなんで社員の中に仕事を苦に自殺するヒトがいるの?
この仕事が出来ないならいますぐビルから飛び降りろ!
なんてどの口が言うの?
サービス業でしょ?なぜヒトを守れない?
社長=労使の“使”。
労使は対等が原則。
労働者もお客様も守れない“使”なんて、
守銭奴以外の何物でもない。
“世界中のお金を社長に集めてくれてありがとう”だろう。
名刺配ってる暇あったら、まともな商売しろよ。
ワタミ・渡邉美樹ペディア
居酒屋や介護、宅食なら他にもいっぱいある。
使わない事が自衛策だな。
同じようなブラック企業はいっぱいある。あげればきりがない。
“働かせてやってる”意識がとんでもなくある。
“使”とは、それぐらいの意識でいないと
使われる側の自分がつぶれる。
我が鹿児島は?
ブラック企業だらけ…。
ちなみに
…書くもんか(^_^;)。
« 興味 | トップページ | アクロバンチ1/100プラモ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Windows10ブルースクリーンエラーからの復活。(2018.04.22)
- パソコンクラッシュ!!Windows10(2018.03.29)
- 赤札天国2018正月福袋結果!(2018.01.18)
- 貧乏パソコンシリーズ パナソニック Let's note CF-NX2 その1(2018.01.07)
- 貧乏パソコンシリーズ パナソニック Let's note CF-NX2 その2(2018.01.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Windows10ブルースクリーンエラーからの復活。(2018.04.22)
- パソコンクラッシュ!!Windows10(2018.03.29)
- 東日本大震災から7年(2018.03.13)
- オールフリーに満足(2018.03.03)
- フジの病 2018(2018.02.07)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 東日本大震災から7年(2018.03.13)
- フジの病 2018(2018.02.07)
- 鹿児島から東京へ その2(2018.01.26)
- 赤札天国2018正月福袋結果!(2018.01.18)
- 大阪その2(2017.07.08)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/34815/51374356
この記事へのトラックバック一覧です: ワタミ社長の寄稿:
» ワタミ渡邉美樹 「自民党や政府ではブラック企業を公表するなどの動きがあるようですが大賛成です。」 [【2chまとめ】ニュース速報嫌儲版]
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 21:47:33.75 ID:buScQ+8SP ?2BP(2829)「ブラック企業」と呼ばれることについて私が創業し、取締役会長をつとめるワタミグループが一部で...... [続きを読む]
コメント